ソーラーテント ソーラービニールハウス ソーラー傘 ソーラーパラソル ソーラーカーポート ソーラーサッシ ソーラーカーテン ソーラーブラインド ソーラー車の日よけ ソーラーミロ

日の当たる面にソーラーを。。

ふぅー。

誰でも考えるのだがないんだけど?

ソーラー信号機とかもあるけど、通常はソーラーとそのバッテリーで、電気がなくなったときだけ電線の電気つかうとかね。。最近の信号機はLEDだから昔よりかは電力いらないし。

飛行機の主翼にもソーラーつけたりね。エコな飛行機になると思うけどね。

まだ進化できるナビ

ARナビなど流行ってきたけど、まだそこまでいらないかな。
前の車はもちろん、信号まで認識して赤から青になったら進んでくださいみたいな。w
見れば分かるだろ的な付加価値に、20万近くも出せないなw

それよか、オラは根本からちがうものを考えてたりもする。
すべての地図情報などフルセットで詰め込んで
ディスプレイも装備されててってのはこれからどうなの?

近くを走ってる車と協調動作したナビみたいなのがあったらいいのかなと。
p2pの技術に近いけど、とりあえず近隣の車と問い合わせから始まって、
動的につながった後は、渋滞にはまったら、この辺に抜け道ある?とか、
おいしい店ある?とか、この先渋滞してる?とか、この先通れる?とか、
もっといえば、見知らぬ土地にいたとして、ここから東京に向かうにはどうすれば、
安くいけるとか、速くいけるとか、そんなことまで地元の車に問い合わせをおこなったり。
この考えは、地元の車がいちばんそうゆうことはよく知ってるんだよ。ってとこから始まってるんだけどね。

p2pだから、とりあえず前か後ろまたはすれ違う車に要求を投げれば、
いちばん近くにいる車からその返事が得れるね。

今のナビの地図は更新が速いといえども、そのサービス面においての更新はまだ進んでいない。
また、もし車からインタネットにつないだとして得られても、コスト面でかなりかかってしまう。

そんなこんなで、こうゆうナビのサービスもこれからあってもいいとはおもうけどねー。w

ソーラパネル

最近、ほんとうに安くなっている。。マスメディアでは言わないように制限かかってるのかも。。

政策として、ソーラーパネルの廃棄処分に関して、カドミウム含量比率により値段を設定すれば、かなり日本の企業のパネルの需要は上がると思われる。

たぶん、政府もそこは後付けだが出してくるように思われる。

私は、もちろんパネルだけは国産メーカーのを買います。

実は都内より栃木の方が

安全なのでした。

今回の地震では、那須や宇都宮の方は被害が大きかったのですが、もうちょっと下の方(佐野など)は
ほとんど、揺れがなかったのです。

たぶんですが、地盤がほとんど岩でできているっぽい。。

活断層もググればわかるのですが、他の隣接県にまたがってて、栃木市だけぽつんと。。

栃木市はほとんどと言っていいほど被害がなかったのです。

また、栃木市福島原発からの距離を調べたところ、距離にして220kmとほぼ東京と同じ。。

東京は海沿いなのと、密集しすぎてて、あのときの気仙沼の真っ赤な映像とがかぶってしまい、ちょっとよぎってしまってて、ダメなんです。。


消費税が5%から上がる前に、物件をググってしまいました。。 栃木市、やっす。。

余裕のあるかた。。わかりましたか?